クレーンの点検や定期メンテナンスを
プロにまるごとおまかせしたい
クレーン性能の進化に伴い、メンテナンス項目も多く、複雑に。
プロに任せるのが安心への近道です。
現場でのトラブルはビジネスへの打撃・・・
![CASE1](../images/pack02_3.png)
故障で現場がストップ。
代わりのクレーンの手配がつかず、依頼元からの信頼を失った。
![CASE1 故障で現場がストップ](../images/pack02_1.jpg)
![CASE2](../images/pack02_4.png)
道路走行中にエンジン故障し停止。
道路の真ん中で数時間移動できず。
![CASE2 道路走行中にエンジン故障し停止。](../images/pack02_2.jpg)
適正なメンテナンス管理を怠ると、機械が不調を起こし高額修理に繋がるばかりか、仕事の遅れにも影響し信用を大幅に失いかねません。
当社では、お客様のご要望に合わせたメンテナンスパック商品をご用意しております。
お客様に最適なメンテナンスパックにより、信頼と安心をお届けいたします。
クレーン部分~走行部分(エンジン含む)までをカバーしたメンテナンスメニュー。
お客様のご要望に応じ、個別にメンテナンス項目を指定できる「CHOICE」コースも用意。
![タダノメンテナンスパック](../images/pack02.jpg)
タダノメンテナンスパックは、専門の整備士による確実な技術で安全にクレーンをご使用いただき、そして、明確な費用で安心してメンテナンスを受けていただけるサービスです。
メーカーならではのノウハウでより的確なアドバイスをさせていただきます。
対応機種
オールテレーンクレーン、ラフテレーンクレーン
対象箇所
コースに応じて変わります
オールテレーンクレーン
![対象箇所](../images/pack03_1.png)
ラフテレーンクレーン
![対象箇所](../images/pack03_2.png)
お客様のニーズに合わせて2つのコースをご用意!
【自由選択方式】
お客さまの必要に応じて、ご依頼いただく部品交換や整備項目をお決めください。
交換インターバルも任意に設定可能です。クレーンの使用頻度などによりお選びください。
タダノサービス員がお申込み事項を確認して、アドバイスさせていただきますので安心です。
【法定点検+定期部品交換】
年次点検や車検、クレーン性能検査とタダノがおすすめするメンテナンス項目をセットにした3つのプログラムからお選びいただけます。
ご予算に合わせて、自社整備やチョイスと組み合わせてはいかがでしょうか?
年次点検または車検の時に、ついでにメンテナンスをしたいという方におすすめ。
年次点検と車検の時には、まとめてメンテナンスをしたいという方におすすめ。
プロによる確実かつ充実したメンテナンスで安全と安心をお望みの方におすすめ。
割引サービスも充実
![部品価格割引](../images/pack10_1.png)
CHOICEを選択で部品価格を3%割引
SETを選択で部品価格を5%割引
![ポイントで割引](../images/pack10_2.png)
前契約期間のポイント数に応じて工賃も部品価格も最大10%割引
![初回特典で割引](../images/pack10_3.png)
新規にご契約いただく場合、初回契約によるポイントに応じて割引させていただきます。
当該パックの詳細については、当社支店・営業所 または 当社指定サービス工場へお問合せ下さい。
![タダノエンジンケアパック](../images/pack04.jpg)
エンジンメンテナンスに特化したメンテナンスメニュー。
指定サービス工場による適切なメンテナンス+安心の純正部品対応。
厳しくなり続ける排出ガス規制に対応するためにエンジンは精密な電子制御エンジンとなりました。
一方、技術の進化、複雑化に伴い、従来のエンジンと比較しメンテナンス項目が増え、適切なサイクルで管理することがさらに重要となってきました。"適切なメンテナンス"を行うことは、不慮の不具合発生を防止するとともに、重大な故障を起こさせないために"必要な防衛策"です。
「TADANOエンジンケアパック」は、安心してエンジンの維持管理を任せられる新しいメンテナンス方法の提案です。
![保証](../images/pack01_2_ico.png)
万一の高額出費に備える
エンジン5年保証付 プラン※
※対象は新車ラフテレーンクレーンのみ。
対応機種
オールテレーンクレーン、ラフテレーンクレーン
対象箇所
コースに応じて変わります
オールテレーンクレーン
![対象箇所](../images/pack05_1.png)
ラフテレーンクレーン
![対象箇所](../images/pack05_2.png)
重大な不具合を起こす可能性の高い5つの主要項目を確実に点検・交換します
不適切なメンテナンスはまさかの事態につながります
エンジンオイル・オイルフィルタ
![エンジンオイル・オイルフィルタ](../images/pack06_1.jpg)
燃料・フューエルフィルタ
![燃料・フューエルフィルタ](../images/pack06_2.jpg)
冷却水・添加剤
![冷却水・添加剤](../images/pack06_3.jpg)
エアクリーナ・クランクケースブリーザ
![エアクリーナ・クランクケースブリーザ](../images/pack06_4.jpg)
AdBlueフィルタ
![AdBlueフィルタ](../images/pack06_5.jpg)
使用にあわせた稼働時間ごとのコースが選べます
![3つのコースから選択+安心点検](../images/pack11_1.png)
![9つのコースから選択+安心点検](../images/pack11_2.png)
このステッカーは、確実整備の証
TADANOエンジンケアパックにより確実に整備されている機械には、このステッカーが貼られています。私たちは、お客様に機械を安全に安心してご利用いただくことはもちろん、機械の資産価値を高めるお手伝いをさせて頂く役割に勤めます。
![このステッカーは、確実整備の証](../images/pack08_2.jpg)
エンジン5年保証付プラン
![タダノエンジンケアパック エンジン5年保証付プラン](../images/pack12.jpg)
新車時にタダノエンジンケアパックと同時のご契約で、
エンジンの保証を3年間延長。
万が一の故障の際、予想外の高額出費を抑えられます。
1分でわかる、タダノエンジンケアパック エンジン5年保証付プラン
タダノエンジンケアパック エンジン5年保証付プランのメリット
![MERIT1](../images/pack17_1.png)
複雑なエンジンメンテナンスをプロにまかせて故障を予防!
![MERIT2](../images/pack17_2.png)
メーカー保証終了後もエンジン修理がわずかな費用で しかも1回の修理は、上限金額なし!
![MERIT3](../images/pack17_3.png)
新車購入時の今だけ契約できます!
突然の故障でも、高額な修理への不安がなくなります
エンジンの修理費用は決して安価なものではありません。保証延長期間内に発生した修理が、1件につき30,000円の自己負担でカバーできます。
![突然の故障でも、高額な修理への不安がなくなります](../images/pack13.png)
使用性能を超えての使用やエンジン本体以外の部分の不具合に起因する故障、事故に起因する故障、消耗部品等は保証の対象となりません。
※保証対象箇所および保証基準についての詳細は、契約書内容に準じます。
メーカー保証2年を、5年に延長します
新車納入時から5年間のタダノエンジンケアパック契約が必要です。
タダノエンジンケアパック契約内容に含まれない整備・点検・出張対応については有料となります。
![メーカー保証2年を、5年に延長します](../images/pack14.png)
対応機種
ラフテレーンクレーン新車購入対象
※オールテレーンクレーン・中古車は対象外
保証対象
エンジン本体
保証内容の詳細は契約書に記載
新車納入時から5年間のタダノエンジンケアパック契約が必要です。
![エンジン本体](../images/pack15.jpg)
このステッカーは、確実整備の証
タダノエンジンケアパックによる確実な整備に加え、納入から5年間の安心をステッカーで表示します。
![このステッカーは、確実整備の証](../images/pack16.jpg)
当該パックの詳細については、当社支店・営業所 または 当社指定サービス工場へお問合せ下さい。
メンテナンスパック商品を契約すれば、こんなメリットも
テレマティクスを利用したHELLO-NETで稼働状況を分析・アドバイス
HELLO-NETは、通信システムを利用し、稼働や位置情報、不具合状況を遠隔で確認できるサービスです。
データに基づき、メンテナンス時期の案内や効果的なメンテナンスのアドバイスができます。※対象機種のみ
![稼働時間の推移](../images/pack07_3.jpg)
![走行距離の推移](../images/pack07_2.jpg)
![稼働時間割合](../images/pack07_1.jpg)
突発修理による高額な出費を抑制
適切な時期に適切な項目をメンテナンス。故障を防いで費用を定額化できます。
![突発修理による高額な出費を抑制](../images/pack08_1.jpg)
当該パックの詳細については、当社支店・営業所 または 当社指定サービス工場へお問合せ下さい。